ビンテージウェアを着よう 《アイクベーハー》のボタンダウンシャツ。 定番でありながら、独自のディティール満載の1枚。 ブランドロゴ どうも、マウロスカルニケです。 夏も終わり、入念にお手入れしたお気に入りのアロハシャツやレーヨンシャツにサヨナラを告げつつ、「来年も頼んだぞ」 と、そっとクローゼットの奥に仕舞い、代わりに引っ張り出してくるものは... 2019.09.09 ビンテージウェアを着よう
ビンテージウェアを着よう 今ならまだ買える ハンドソーンモカシンのススメ どうも、マウロスカルニケです。 今回はすっかり絶滅危惧種あつかいになってしまったアメリカ製のハンドソーン(手縫い) のモカシンのお話です。 量販店などでも『モカシン』とよばれる靴は売っていますが、アメリカ製で手縫い、となるとかなり種類は... 2019.08.05 ビンテージウェアを着よう
ビンテージウェアを着よう シャツの上にTシャツのススメ。 どうも、マウロスカルニケです。今年は長梅雨。7月なのに肌寒い日が続いていますね。5月は夏日が数日あったのに…。 暖かくなってくると、インナーやパジャマではない、自分の中の『オシャレTシャツ』 達をクローゼットのポールポジションに... 2019.07.18 ビンテージウェアを着よう
ビンテージウェアを着よう 雨の日に傘をささずに出かける方法 どうも、マウロスカルニケです。 梅雨入りを迎え、雨の日ファッションが楽しい毎日ですが、 皆さまレインコートと長靴はお持ちでしょうか? マウロスカルニケはベビーカーを押すためと、自転車移動が多いため、傘をさすのが... 2019.07.06 ビンテージウェアを着よう
ビンテージウェアを着よう ビンテージウェア ピケジャケット どうも、マウロスカルニケです。 東京は夏日が続いていましたが、しばらくぶりの、5月らしい陽気になりました。と、書いた本日はもう6月ですが… 久しぶりにお洋服投稿です。 何故かこの季節になると、セットアップ熱が出ま... 2019.06.03 ビンテージウェアを着よう
ビンテージウェアを着よう ビンテージウェア PAYDAYのロゴはかわいいですね尿素ボタン経年によるヒビも少なく欠損も無し真鍮ボタンスリムフィットジャケット たまにオークションでも見かけます。復刻で似たタグがあるのでご注意を。笑っているこのヒツジは60sこちらも尿素ボタン。 昔はこの... 2019.04.07 ビンテージウェアを着よう
ビンテージウェアを着よう ビンテージウェアとボタンダウンシャツ マウロスカルニケはもうナイスなミドル(若しくはシニア) な年齢ですが、未だにビンテージウェアが大好きです。 インナーつきのデニムのカバーオールや、色褪せたダッグ地のパンツ、虫食いやホツレが所々にあるローゲージのニット... 2019.03.27 ビンテージウェアを着よう