コーヒーについて マキネッタでかんたんアイスラテの作り方 コーヒーについて 3 どうも、マウロスカルニケです。 気持ちの良い陽気になってきて、 コーヒーも、ホットでもアイスでも美味しく飲める時期ですね。 さて、前回に引き続き『マキネッタ』 を使って簡単に... 2019.05.13 コーヒーについて
パンと美味しいもの ブレッド&サーカスのおすすめ パンが大好きだ6 どうも、マウロスカルニケです。 家族旅行に託つけて、湯河原。人生2回目のブレッド&サーカスさんへ。 いや、並びました。1時間以上。 途中で諦めて観光に専念しようかとも思いましたが、 お... 2019.05.08 パンと美味しいもの
パンと美味しいもの パンが大好きだ5 Le BRESSO 1番スタンダードな レブレッソブレッド どうも、マウロスカルニケです。 パンの投稿ばかり増えていますが、他の投稿も随時あげていきますので、ご容赦を。 さて、5件目は話題の食パン専門店、 「レブレッソ」 さんです。 ... 2019.05.03 パンと美味しいもの未分類
パンと美味しいもの 家族のための 男の料理 レシピ2 甘くない おいしいきんぴらごぼうの作り方 さて、前回の「さっと作れるチキンスープ」 に続いて、今回は「きんぴらごぼう」 器は小鹿田焼きのスリップウェア 前回のスープより少しハードルは上がりますが、大丈夫です。意外と簡単にできます。 そし... 2019.05.03 パンと美味しいもの家族のための男の料理
コーヒーについて 正しいマキネッタの使い方 コーヒーについて2 どうも、マウロスカルニケです。 『 直火式エスプレッソ』 という珍妙なお名前がついたこの器具。 コーヒーブームと言われる昨今、いや、かなり昔からコーヒーの特集を組む本等で度々とりざたされるも、... 2019.04.25 コーヒーについて
子育て 電車の見える公園 貨物車や桃太郎や金太郎 楽しい子育て マウロスカルニ子3 どうも、マウロスカルニケです。今日は、午後から予定が入ったので、朝、早起きして少し遠くの公園へ。 武蔵小杉から南武線で2駅、「平間」 と言う駅から徒歩10分の小さな公園。 『新川崎ふれあい公園』 という公園です。 ここはなんと、貨... 2019.04.22 子育て
子育て 子育て マウロスカルニ子2トレーン どうも、マウロスカルニケです。 子供が少し大きくなってくると、好きなものがはっきりしてきますよね。 マウロスカルニ子も15ヶ月を過ぎた頃から電車が大好きになりました。 凝り性なのは親譲りのようで、... 2019.04.21 子育て未分類
家族のための男の料理 かんたんおいしい温まる。チキンスープ 風邪をひいたときにも。 家族のための 男の料理 レシピ 1 男の手料理も当たり前の昨今、平日は無理でも、休日くらいはパートナーや家族に得意料理を披露したい、と思う人も多いと思いますが、 週に1~2回でも、いざキッチンに立つと、レパートリーが少なくマンネリ化してしまい、 だんだんキッチン... 2019.04.17 家族のための男の料理
未分類 14歳/かもめのジョナサン 名作と言われる本を読んで、「まあ、こんなものか」 くらいの感想しか湧かず、 暫くたってもう、その本が本棚に有ることすら忘れかけていた頃に、 まったく予期せぬ角度から、自分のぬるい読後感を心地よく破壊され... 2019.04.15 未分類
パンと美味しいもの パンが大好きだ4 ブラッスリー ヴィロン レトロドールのおすすめの食べ方 断面。クラムの力強さを感じます。 バゲット レトロドール ヴィロンといえばこちら。もう、説明不要のこちらは噛めば噛むほど粉の旨味が…なんて使い古された表現を、1番最初に冠されたであろうハード系パン。 ... 2019.04.15 パンと美味しいもの